忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。





インドネシアルピア建て社債、利率7.5%のドイツ銀行社債

エイチ・エス証券売り出し、ドイツ銀行発行 インドネシア・ルピア建て社債
 
【商品概要】
商品名:インドネシア・ルピア建社債 円貨決済型 毎月利払
発行体:ドイツ銀行
売出人:エイチ・エス証券株式会社
発行体格付:Aa3(Moody's)、A+(S&P)
利率(年/税引前):7.55%(インドネシア・ルピア建て)
お申し込み単位:額面5,000万ルピア単位、お申込み最低額は1億ルピア
発行日:2011年8月26日
償還日:2021年9月2日
利払い日:年12回
売出期間:2011年8月8日(月)~25日(木)
 
ドイツ銀行のインドネシア・ルピア建て社債のため利率は7.55%と非常に高く期間が10年と長めであることから為替の動向次第ではお得な商品。

ドイツ銀行は発行体としては信頼できる銀行。
格付けの説明や意味はこちらからご覧ください。

残るは為替差益。インドネシアは人口・資源の両面から注目を集める存在。
新興国の一角としてこれからの経済成長を期待されているが、為替については新興国の常として急激な下落リスクを抱えている点は否めない。

【エイチ・エス証券、インドネシアルピア円チャート】

edc43df8.jpeg
 
PR




マネックス証券「年利率1.1%」クレディ・アグリコル期間5年円建て社債

【商品概要】
商品名:クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク2016年9月満期円建て社債
発行体:クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク
格付 ※1:A+(S&P)/Aa3(Moody's)
利率(年/税引前):1.10%
お申し込み単位:額面10万円
発行日:2011年9月1日
利払日:年2回(3月1日、9月1日)
償還日:2016年9月1日
売出期間:2011年8月22日(月)~31日(水)14:00
 
マネックス証券「夏の新規口座開設キャンペーン」の対象商品
 
SBI証券から先日発売されたRBSの円建て社債と似た条件の社債ですが、ロイヤルバンクの方が期間が短く利率が有利と良い条件での発売でした。
 
ロイヤルバンクオブスコットランド円建て社債:期間3年で利率1.30%
クレディ・アグリコル・コーポレート円建て社債:期間5年で利率1.10%
 




社債と国債の金利【あまりの低さに泣けてくる】

日経新聞に掲載されていた個人向け社債の記事。

日本は皆さまご存じの通り、低金利時代が長く続きかつ世界経済も傾いているため世界全体において金利の低い低金利時代が続いています。
◆先進国は低金利・デフレ、後進国は高金利・インフレ

この低金利を嫌って海外投資を行うのは一つの手段ですが、難しいのが円高。
ここしばらく続いている円高のために海外投資の場合、為替差損が発生する可能性があり、やっかいなところです。

【個人向け国債の利率】(税引き前)
  期 間 (年) 利 率
個人向け国債固定3年(第15回) 3 0.18%
個人向け国債固定5年(第23回) 5 0.41%
個人向け国債固定10年(第35回) 10 0.77%

【4月以降に発行された主な個人向け社債】(税引き前)
会社名  期 間 (年) 利 率 (%) 格付け(日本格付研究所)
野村ホールディングス 4 0.88 AA-
オリックス 4 1.11 A
大和証券グループ本社 3 0.71 A+
ソフトバンク 5 1 A-
丸紅 5 0.7 A+
三菱東京UFJ(劣後債) 10 1.11 AA-
日本生命保険 5 1 AA-

本当に低いですよね。1%では100万円を一年預けてようやく1万円です。
ただし、円高、株安の状況ではあまりリスクを負うのも考えもので、デフレの場合は現金で持っているのが一番強い状況かもしれません。

【みんなのCFDから月足チャート】
d9b13fec.png

【主な国の政策金利】
米国:0.00~0.25
日本:0.00~0.10
EU:1.50
英国:0.50
スイス:0.00
オーストラリア:4.75
ニュージーランド:2.50
中国:6.56
香港・0.50
韓国:3.25
チェコ:0.75
ハンガリー:6.00
アイスランド:4.25
ポーランド:4.50
トルコ:5.75
メキシコ:4.50
ブラジル:12.50
エジプト:8.25
南アフリカ:5.50
出典:Klug(クルーク)
 




グローバル・ソブリン基準価格の下落が続く

グローバルソブリン基準価格が5000円割れ目前
 
毎月分配型投信として人気のグローバルソブリンオープンの基準価額が5044円と設定来安値とのこと。
 
ずっとこの投信については言われているが、大丈夫なのか心配だ。
このロイターの記事では設定来保有者は大幅プラスとのことだが、販売用資料を見てみると、税引き前の数字かつ信託報酬の数字抜きで記載されている。
ロイター記事は明らかにこの数字だが、実際は税金と信託報酬・販売手数料が加わってくる。
信託報酬が1.31%、販売手数料が1.575%とのこと。

国際投信セールス資料
 
先日、破綻したあぐら牧場と同列に扱いたくはないが毎月分配型の投信にはタコ足的なものもありそうで気になるところ。



週刊ダイヤモンド2011/7/23号
人気ファンドのコストと情報
販売手数料は販売の時に差し引かれる手数料、信託報酬は日々差し引かれるので信託報酬を上回る収益がないと顧客の利益はプラスにならない。
販売手数料および信託報酬は%、基準価額、毎月分配金は円
債券-投信 運用会社 販売手数料 信託報酬 基準価額 毎月分配金
グローバルソブリン 国際投信 1.50 1.25 5,346 35
短期豪ドル債オープン 大和住銀投信 2.00 0.90 8,107 100
野村グローバルハイイールド債券投資 野村アセットマネジメント 4.00 0.78 9,031 140
ハイグレードオセアニアボンドオープン 大和証券投資信託委託 2.00 1.25 7,891 70
ブラジルボンドオープン 大和証券投資信託委託 4.34 2.32 10,593 120

グローバルREIT-投信 運用会社 販売手数料 信託報酬 基準価額 毎月分配金
ラサールグローバルREIT 日興アセットマネジメント 3.00 1.50 4,521 70
フィデリティUSリートファンドB フィデリティ投信 3.50 1.40 6,238 100
新光US-REITオープン 新光投信 3.00 1.53 5,476 90

株式・バランス型-投信 運用会社 販売手数料 信託報酬 基準価額 毎月分配金
ピクテグローバル・インカム株式ファンド ピクテ投信投資顧問 3.500 1.100 5,608 50
財産3分法ファンド(不動産・債券・株) 日興アセットマネジメント 3.000 0.950 5,948 70
日興アシュモア新興国財産3分法ファンド(ブラジルレアルコース) 日興アセットマネジメント 3.500 0.990 9,372 190




ブラジルレアル建て債券、表面利率年8.04%発売

 ブラジルレアル建ての表面利率年8.04%(税引き前)

【商品概要】
商品名:世界銀行(国際復興開発銀行)ブラジルレアル建債券(円貨決済型)毎月利払債
2014年8月28日満期 約3年債
発行体:世界銀行(国際復興開発銀行)
格付け:AAA(S&P)/Aaa(Moody's)
利率:年8.04%(税引き後、年6.432%)
※利率はブラジルレアルベース
お申し込み単位:額面20,000ブラジルレアルの整数倍
買付適用為替決定日:お申込み受付日の翌営業日
売り出し期間:2011年7月29日~8月24日
発行日:2011年8月25日
受渡日:2011年8月26日
償還日;2014年8月28日
利払日:毎月28日(年12回)
売出人:SMBCフレンド証券
※債券の売買・償還時は、ブラジル中央銀行が公表する為替レート等を踏まえてSMBCフレンド証券が決定した為替レートで行う。
 
2011年8月3日のブラジルレアルは、ブラジルレアル/円、49.27-47円
為替手数料は1.5円~2円程度かかるとのことですから、ブラジルレアル建て債券は表面利率の高さ(メリット)と為替手数料の高さ(デメリット)を勘案して購入する必要があります。
 
【ブラジルの政策金利】
ブラジルの政策金利は2011年7月現在12.50%、
好調な経済活動からインフレ傾向が強く、景気の過熱を防ぐために利上げ&高金利状態が続いています。

◆ブラジルの政策金利推移表

   1月  2月   3月   4月   5月  6月  7月   8月  9月  10月  11月  12月
2011年 11.25 11.25 11.75 12.00 12.00 12.00 12.50          
2010年 8.75 8.75 8.75 9.50 9.50 10.25 10.75 10.75 10.75 10.75 10.75 10.75
2009年 12.75 12.75 11.25 10.25 10.25 9.25 8.75 8.75 8.75 8.75 8.75 8.75

◆ブラジルレアル/円のチャート(期間5年)
高値:2008年7月30日 69.35円
安値:2009年1月15日 37.17円
ここ最近は以前に比べて値動きが小さく50円前後での変動が続く。

11ead053.png